なにわ女の移住奮闘記 ~長野県大町市へ~ › 移住生活 › 食べ物 › 北アルプスの自然 › 住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

2021年03月31日

住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

これ、わかりますか?

「つくし」

住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

「はかま」といわれる茎の外側の部分をとって
軽くさっと茹でで
「つくしの卵とじ」に

定番のレシピだそうです。

これも。。。。。。
先日載せた山菜

住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

「ふきのとう」

天ぷらが一番おいしいかなぁ
あと信州みそとみりんと合わせて「ふき味噌」に
焼きおにぎりに塗って食べたり
とろけるチーズと一緒にトーストしたり


この3月後半からは
北アルプス地区の

「山菜取り放題祭り」

言葉悪いですね(笑)
もちろん他人の土地に入ってなど
悪いことはしてません。

~ちょっとそこまで~
~お散歩に~


袋もっていきます($笑¥)

住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

まず
「ふきのとう」そして「つくし」が登場!!
このあと
「こしあぶら」という
去年初めていただいた
とっても美味しい葉っぱも出てきます。

私は特に「山菜」が好きだったわけではなく・・・

でも
みんなが当たり前にとってて
食べてて
楽しそうなのでやってみました。

ボンビー生活のようでもあり
これ以上ない優雅な暮らしにも思えます。


「自給自足」でもあり「旬の素材を味わう」でもある

夕方、お散歩したついでや仕事帰りに
スーパーではなく
田んぼや山のあぜ道で
「食材」を「今日食べる分」だけ
自分でとって持ち帰るって

「貧乏」?or「グルメ」?


どちらもホントで田舎暮らしの醍醐味ですね。

今日はなんと
あの動物、天然記念物の
「ニホンカモシカ」まで
出てきました!!


住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く

じっと見られて目が合ってしまった。

特にかまえて遠くに行くわけでもなく
これが日常であることが
やっと慣れてきました。

「移住者」から
地元の人になりつつあるかな???










同じカテゴリー(移住生活)の記事画像
なんとビックリ なりゆきで「くまマップ」を作成してしまいました!
祝初飛び!!信州まつもと空港 そして初FDA
最近出てます春の味覚 「ふきのとう」は食卓で大活躍
雪国の冬で日常最高に困ること 今までの服や靴が使えない
コロナ対応で改めて感じた「田舎」の特異性について
なぜか?日本酒をよくもらう この土地はお酒のみのレッドゾーンか?
同じカテゴリー(移住生活)の記事
 なんとビックリ なりゆきで「くまマップ」を作成してしまいました! (2021-04-01 12:00)
 祝初飛び!!信州まつもと空港 そして初FDA (2021-03-26 17:46)
 最近出てます春の味覚 「ふきのとう」は食卓で大活躍 (2021-03-22 12:00)
 大町市・白馬村でこんな免許や経験あったら仕事みつかります! (2021-02-16 11:00)
 雪国の冬で日常最高に困ること 今までの服や靴が使えない (2021-02-11 10:38)
 コロナ対応で改めて感じた「田舎」の特異性について (2021-02-04 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。