なにわ女の移住奮闘記 ~長野県大町市へ~ › 移住生活 › やっと桜咲く!コロナで思う田舎暮らしのメリットとリスク

2020年04月07日

やっと桜咲く!コロナで思う田舎暮らしのメリットとリスク

やっと桜咲く!コロナで思う田舎暮らしのメリットとリスク

やっと桜が咲きました。
まだ先始めなので 見つけたのは一本だけ。
大阪に比べると かなり遅くの開花
これからたのしみです

北アルプスからの雪解け水がながれる農具川の
川沿いの日当たりがいいところにある桜。

近所には桜の木はたくさんあるのですが、
今日 4月7日に咲いている桜はまだほどんどありません。

あまりにいいお天気なのでリハビリ兼ねて桜を見つけに行きました。

ご近所の畑にも機械が入って耕していたり
これからの季節の農作業の準備が
ちゃくちゃくと進んでいる様子

これだけとれば
春の季節ののんびりとした日常なのですが。
周りはコロナ一色

ここ大町市にいる分には
ありがたいことにそんなに影響もうけずに暮らせています。

でも、子供たちそれぞれが生活している大阪、東京、千葉では
精神的にすごく大変。

息子は都内の狭い社宅で在宅勤務の閉じこもり
妊婦の娘も散歩するところもなく運動不足でどうしようと

こういう話を電話でした後
周りを見回すと 大自然の中に暮らすありがたさを
ほんと実感します。

~自由に外で歩くことが出来る~
★幸せ★
~あまり感染の不安を感じず過ごせる~
★安心★


これが日常として貴重と実感するのは
私が最近まで大阪に住んでいたからかも
だって想像してます。
大阪いたらどういう生活してるかなと。

でも心配もあります。

これからグリーンシーズンになり
GWから夏
北アルプス国際芸術祭も延期となり、
長引いたら いつまで観光客がいないんだろうと。

白馬、大町と
宿泊業、観光業の打撃は計り知れないはず

いままで来ていたインバウンドのお客様も
日本という国のリスク管理の甘さを目の当たりにして
来シーズンきてくれるかどうか微妙ではないかと。

やっと決まった夫の仕事も
おそらく安定ではなく なくなってしまうこともある不安。

大阪にいた頃のような規模の会社は田舎にはほどんどなく
内部留保を使って持ちこたえるということが出来ず
たくさんの人達の生活に支障がでるでしょうね。

うちもどうなるのか???

ここが田舎暮らしあるあるのリスクだと実感します。

今は感染しないようにして
準備の期間。
コロナ終息後は必ず立ち直る観光業に
携わることができるよう
アイデアの内部留保に(笑)努めたいと思います。






同じカテゴリー(移住生活)の記事画像
なんとビックリ なりゆきで「くまマップ」を作成してしまいました!
住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く
祝初飛び!!信州まつもと空港 そして初FDA
最近出てます春の味覚 「ふきのとう」は食卓で大活躍
雪国の冬で日常最高に困ること 今までの服や靴が使えない
コロナ対応で改めて感じた「田舎」の特異性について
同じカテゴリー(移住生活)の記事
 なんとビックリ なりゆきで「くまマップ」を作成してしまいました! (2021-04-01 12:00)
 住んでいる人の特権ですね!楽しい春の山菜採りは続く (2021-03-31 17:36)
 祝初飛び!!信州まつもと空港 そして初FDA (2021-03-26 17:46)
 最近出てます春の味覚 「ふきのとう」は食卓で大活躍 (2021-03-22 12:00)
 大町市・白馬村でこんな免許や経験あったら仕事みつかります! (2021-02-16 11:00)
 雪国の冬で日常最高に困ること 今までの服や靴が使えない (2021-02-11 10:38)

Posted by なるちゃん at 11:58│Comments(0)移住生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。