PR広告

  

Posted by at

2020年10月28日

初来店なのにめっちゃフレンドリーなヒマラヤンシェルパさん

大町市の駅前から延びる商店街
その通りをしばらく歩くと
「大町名店街」という
謎の横丁があります。

その中に
ひときわ目を引く
飾り付けすぎるお店が

ここ


ヒマラヤンシェルパ

ネパール料理のお店らしい・・・

ご近所で一度入ってみたかったお店
NO、1
個性的すぎる★★★

興味ありありです。

おいしいよ~という話をきいて
行ってみました。

ネパール出身のご家族経営
私よりうんと前にこちらに来てる様子

大阪市から越してきたという私の話に
奥様は
和歌山にも住んでたことがあるよ
(もちろんネパールの方)
と。

私が
移住者が使える大町市の金券を
使えるかどうかを聞いたことが始まりで
いろいろとお話しました。

すると、この日は
ネパールで最も重要なおまつりの日で
今日そのお祝いをしている
ということがわかりました。


「ダサイン」
という日本でいえばお正月のようなお祭りです。

善が悪に勝った!というお祭りらしい。

わ~ぉ
勧善懲悪

やっぱ、世界中でそれは真理だよね(笑)

ご主人曰く
~去年は松本や上田からたくさんのお友達が来て楽しいお祭りだった~
~今年はコロナで何もできない~
~けどできる限りのことをしている~

気が付くと
皆さん民族衣装を着ていてゴージャスなコスチューム
~いつもそのドレスでお店にいるかと思ってた~
という私に

~いっしょにやりますかicon14

で、一緒に参加させてもらってコレ!!


額に赤いティカという赤いものをつけて、
耳のところに葉っぱをはさんで
準備

~SNSあげていい?~にも快くOKicon06

ご主人と奥様
お二人ともとてもフレンドリー

ちなみに、注文した料理はもちろんカレー





サモサおいしかったです。

でも、
量が多い!
若者にはいい・・・
私たちには食べきれない

なので、チーズナンは持ち帰りとして
ホイルにつつんでもらいました。

お祭りということで無料でお料理もふるまわれてました。

このポンデリングみたいなやつも
持ち帰りしました。

大阪でよくあるインド料理やさんの
都会的な洗練されたお店とは違い
ほんと
ネパールの家庭料理を
おうちにおよばれにいった的なお店でした。


コロナで本当にどこも海外旅行に行けない
行きたくても行けない

その中で、
ネパールに行ったかのような時間を
いただきました。


ありがたいicon06
楽しかったです。





  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)食べ物近隣のお店紹介

2020年10月24日

美味しい・コスパ良しという噂の大町市美麻の手打ちそば美郷へ

先週末のことになります。

夫が会社の同僚から聞いてきて
~行ってみようよ~
~おいしいし、コスパいいらしい~

というおそば屋さん
そばの産地 美麻にある
「手打ちそば美郷(みさと)」



うわ~ いい~

何がいいって
このたたずまい。。。。

~むかぁーしむかし・・・・
 じさまとばさまがおったと・・~

という雰囲気のお店


ちょうど紅葉もあいまって
里山の景色は挿絵の様です。


土曜日のため売り切れが怖い
という夫の言葉で
11時に行ったのですが正解!


私たちはスムーズに入ったんやけど
後の人たちは待ちで
帰るときには列となってました。

~コスパよし~
と聞いてきたのはどういうことやろ?
とお品書きをのぞきます。


お品書きによると
すべてのものに
「そば薄焼き」「自家製漬物」がついていて
ざるそばには
「季節の天ぷら」がついてると書いてある


やっぱ定番で「さるそば」を注文



「天ぷら」
ついてました。
~なんの天ぷらですか?~と聞くと
~タンポポです~


食べれるんや・・・
ちょっとほろ苦さあって
山菜の感じある・・・・

「そば薄焼き」
そば粉をねって焼いたものに
自家製のお味噌がのってます


たしかにコスパいいかも

ざるそばは
いかにも自家製という雰囲気
地元のそば粉を使っていると標記されてもあります。

味はおいしいですもちろん。そばの香りして
ただ、
切り方がちょっと雑かな

それが
田舎そば風でいいと言えばいいicon06

お店から見える景色も
これぞ「田舎」「里山」って感じでおすすめ

お店をでると
その前には「そば畑」が広がってます。
収穫目前のそばがたくさん




水車もあって
間違いなしのフォトスポットカメラ

移住してきたころは
「そば畑」みるとテンション上がってたんやけど
どこにでも「そば畑」あって
うちのご近所にも
気が付くといろんな空き地は「そば畑」

そば畑は全くめずらしくなくなりました。

おそば
美味しいはずです。

地産地消だからねっface03


  


Posted by なるちゃん at 11:00Comments(0)食べ物近隣のお店紹介

2020年10月23日

稲刈りした水辺農園の無農薬栽培の新米を食べてみました!!



10月3日に
大町市の木崎湖畔の田んぼの稲刈りに参加しました。
「水辺農園」さんです。

そのお米が届きました!!

お手紙と共に


このお手紙にはこう書いてありました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今年は水辺農園として初めての年でしたが、
梅雨の長雨、夏の猛暑にも稲は元気に育ち
山からのきれいな水と、
微生物たっぷりの田んぼの土と
湖畔を吹き抜ける風と、
太陽の光のおかげで無事お米になりました。

農薬や化学肥料を使わずに、
路地で苗を育て草取りをして育てました。
秋にははぜ掛けをして
太陽の光をたっぷりと浴びて干したお米です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

簡単に無農薬栽培というけど
大変な仕事だろうなと思います。

早速、土鍋おかまで炊いてみました!
楽しみで楽しみでface03



新鮮で
みずみずしくて
そして

あま~い

「おかずいらず」のご飯ですicon06




この稲刈りの米が
うちのおかまに入ってる・・・
不思議な気持ちです。

大阪でも
ご飯って毎日食べるものだから
おいしくないと嫌で
美味しいお米で手が届くお値段の米かって
食べてました。

でも、
子どもたちも同居ということで
米の消費量は半端なく
10キロで4300円ほどのお米
買うことが多かったですね。

このお米は
1キロで
白米が680円、玄米が630円

美味しいので、
明日遊びに来る東京のお友達にも
分けてあげようと思ってます。

都会では
手に入りそうで入らない
知り合いがいれば別だけど
そういう自然なお米です。

一昨日は土鍋おかま
昨日は炊飯器で炊いてみました。


炊飯器ももちろんおいしいのですが
「甘み」は完全に土鍋おかまの勝ちicon14

若いご夫婦が作ってるお米です。
「水辺農園」で検索するとHPでてきます


勝手に応援してます
頑張ってね!?


  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)食べ物

2020年10月16日

ただいま初めての秋満喫 紅葉、食べ物 恵まれてる! 

2020年10月16日
今日 朝起きたら
寒ーいface04

なんと気温は6度
おかしいやろ(笑)

先週、大阪では半袖着てたし。。。

でも、テレビでは
スタッドレスタイヤのCM多くなって
初めての
長野の秋も早々と冬に入りそうな予感

ご近所の紅葉も週ごとに深まっております!


これは
大町市山岳博物館の入り口から見る紅葉
向こう側に北アルプスの後立山連峰が見え
大町市街も見え
おすすめのフォトスポットです。


~おかん、今年ははよ冬になりそうやなぁ~
~ほんまよねぇ~
などど会話してる感じ

おまけに
博物館もいいです。
あんまりそんなとこは行かへん
って人にもおすすめ

この写真の銅像の
ニホンカモシカやライチョウのこと、
どうして日本アルプスが出来たのか?
など
ブラタモリ好きな人ははまります。

なんちゃっての動物園もあります。


山を見ると
~もう雪降ってもおかしくないなあ~
という雰囲気

私たちは今年の1月
冬のど真ん中に移住してきて
みんなに
~変わってるわあ、冬に移住するって~
~ふつうは夏よね~

と言われておりました。

言われれば 当たりまえです。

12月末ギリギリまで大阪で仕事して
大阪で新年会して
すぐにその勢いで移住してしまったので
この時期になったのでした。

だもんで(長野地方の方言です)
(一度使ってみたかった!!)
紅葉を体感するのは
お初

ここ大町市は
黒部立山アルペンルートの長野側起点
ほんとに北アルプスの麓

市内を中心に日本海に向かって
右側には東山
左側には後立山連峰

稀有なところにある街です。


広葉樹と針葉樹が混ざり合ってるので
赤、黄色、緑と
色がいろいろの景色が見られます。


平地と山が全く違った色合い
気温差が大きいのね。

最近、温暖化で
以前見られてたきれいな紅葉も
気温が落ちきれずに
見れないことあると思うけど

ここは
朝晩 ぐっと気温が落ちるので
色がでています。

日曜日、お天気よければ
紅葉体感お散歩に
ちょっと高瀬ダム方面に行きたいな

秋のいいこと
もう一つ

秋の味覚を堪能しております。



栗、リンゴ、
そしてバターナッツかぼちゃ

この面白い形のカボチャ
チンして食べても超甘い
半分に切ってそのままグラタンにしたり
スープにしたり
~流行ってる♪~
という噂のまま(笑)食べてみました。
美味しいです BUONO

このまま気温が低くなって
いつから雪が降るのか?

心配です。

皆さんに
雪道の運転を練習しろ!と言われてる私
雪が降る前には
スタッドレスタイヤに履き替えて
皆さんおすすめの
運動公園駐車場に雪道の練習に
いく気満々です。

ここに住んでると
毎日が季節の移り変わり


大阪でもそうだったんだろうけど
慌ただしすぎて感じてなかったですね。

もったいない
ので、この秋のきれいさをもう少し感じたい

冬くるの
もうちょっと待っといて~~~

  


Posted by なるちゃん at 11:00Comments(0)食べ物

2020年09月30日

またまたGOTOキャンペーン「ホリデイインリゾート信濃おおまち」について

このところ
ご近所にお泊りに行くのが流行ってる
・・・うちの家・・・

だって
GOTOキャンペーン+信濃おおまち満喫宿泊キャンペーンがあるから


つい最近までは
東京や大阪の方は
使えなかったのですが
今は使えるようです。

先日の
「黒部観光ホテル」が第1弾
第2弾は今回の

「ホリデイインリゾート信濃おおまち」です。
来週も別のところに行く予定、
あと2回の予約を入れてます

市民の税金の無駄使いだ!
という気持ちはありますが、
お友達を呼ぶときに紹介するのに
やっぱ泊まって
知っておいたほうがいいでしょ。

で「ホリデイインリゾート信濃おおまち」
ここが一番泊まりたかったところ

去年まで
「くろよんロイヤルホテル」として営業
ホリデイインリゾートが買取
この夏にオープンしました。

大町温泉郷からすこし山奥に入ったところ

なんとお隣に「ゴルフ場」

これはレストランからの写真ですが
ゴルフ場ビュー(笑)とでもいうのかな?

したことないのにゴルフしたい気持ちになる
誰か連れて行ってほしい・・・

そんなに大きくはない
でも小さくもない
隠れ家的なリゾートで
わたしは好きicon06


こんなこともできたり(失礼!)

子どものいる方にはキッズスペース


フィットネスルームもありました。

またロビー下の階には
「スイミングプール」
知ってたので水着持って行き
1時間ほどは貸切で泳ぎました。
ホテルのプールにしては大きいもの

また、壁は大きな窓のはめ込みのため
森の中にホテルが建ってることを感じながら
泳ぐことが出来ました。


ぬるい温水プールでホント楽しめました。
残念ながら写真なし。

今回は
1ルームで2食付というプランの宿泊。

夕食、朝食とも
ボタニカレストランで食べました。

夕食はまあまあ
朝食は大満足です。

まず夕食
和食か洋食か選べて
私は洋食
メインは3種類からチョイスです。




和食は少し量的に少ないかも

そして翌日の朝食



オムレツは中身をオーダーできます。

この日、
食べ過ぎてお昼ははいりませんでした。

実はこのプランは
ホテルの公式サイトからの予約
一人13000円でした。
それが
GOTOキャンペーンと
信濃おおまち満喫宿泊キャンペーン

支払いは一人1600円

正直な話
このキャンペーン使って
いろんなところに泊ると
この正規の値段で泊まる価値ないなあ~
というホテルと
この値段なら正規の値段でも
子どもたち連れてまた行こ!
というホテルと別れます。

実感します。

ここは後者
また行きますダッシュ

特にお子様連れはかなりお得
宿泊代もかからない
レストランの夕食もサービス
ということが書いてありました。
いいねえ

ただ、ひとつ
ちょっとどうにかface07ってとこ

レストランのスタッフさんが
対応下手
これおしいなぁ
本当に感じました。

私がまだまだ若かったころ(大笑い)
大町温泉郷は観光客でいっぱい
アルペンルートの予約が取れないくらい

でも今は閑散としています。
コロナのせいももちろんだけど
その前からつぶれてしまったお店や宿
添乗員として最盛期に訪ねていた私にとって
この寂しすぎる現実


頑張ってほしいビックリ

北アルプスの山は
昔と変わらずきれいだから


  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)食べ物おすすめスポット

2020年09月22日

移住して念願の初BBQ 近所で釣ったイワナをおよばれ

皆さんが楽しんでいるだろうこの4連休
特に何も用がなく暇してる私

~あぁBBQしたい!~
~ここでBBQできると思ってきたのに
        一度もできてない~

仲良しになったカフェに入り浸り
愚痴をいってたところ

~BBQ?やろうか?できるよ~
とカフェを運営する
その昔に関西から移住したご夫婦の
めっちゃ優しい言葉

で、山の中腹のご自宅にお呼ばれして
念願のBBQができることに
なりました。

やったあ★★★

それも
マスターが釣ったという
「イワナ」と「ニジマス」もいただいて


こんな機会はまずない!
ワクワク感満載です。
記念撮影


夕方
お邪魔したときはまだ明るく

アルプスの山も見えてます。
~移住したら
 こんなところに住みたい人
      多いやろなあ~

というような
山のログハウス
ドラム缶の半割のBBQコンロで
自分でとってきたという薪に
火をつけます炎

素敵だけど実際に住むと
山なので気温も低く
暖房費がすごくかさむらしい。


街灯がなく真っ暗状態だから
慣れるまでは怖い


地元の人は当たり前だけど
クマが出る


これからの冬の時期は
雪が降るし凍結するから
車の運転大変 とか

いろいろあるけど
ここに暮らしたら楽しいだろうなと

車の運転が不安な私としては
住んでみたいけど勇気がない
俗にいう「へたれ」で嫌になるゎあface07

この日は
知り合いがなかなかできない私達夫婦のために
移住して暮らしているというご夫婦
二組にも声をかけれくれて
一緒にBBQ


なんでここに移住したか?
どうやって今の住居をみつけたか?
お仕事は?

などなど
同年代の方で
普通に正直なお話を聞けて
よかったです。
考えさせられること多々。。。。

でも
出会うみなさん
夫婦仲良しなんよね~

すっかり暗くなり
関西人のマスターの怖くて面白い話のくだり
久しぶりにきいた
「すべらない話」でした。





呼んでくれたご夫婦にとっては
いつもやってるBBQ
(おそらく)
でも
私たちにとって
こんな山の中での手作りBBQは超レア


今まで泊まってきたキャンプ場より
ワイルド
本物感
楽しかったなあ~(^^♪

1月に移住してきて
コロナもあり
思うよりなかなか知り合いもできず
地元に溶け込めない気持ちが
夫婦ともにある中で

とにかく忙しい中に
面倒をみてくれる(笑)人がいることを
本当にありがたく心強く思います。

かんしゃしてるよ~  


Posted by なるちゃん at 10:59Comments(0)食べ物

2020年09月20日

生坂村直売所いくさかの郷はぶどうだらけ



「ぶどう「」の季節です
せっかくなので
ご近所で「ぶどう」で有名なところが
あるということで
買い物に行きました。

生坂村にある
「いくさかの郷」です。

悩みに悩んで
この3種類のぶどうを買ってきました。

巨峰
シャインマスカット
紅たまき


この紅たまきという品種は
先日
一緒に黒部観光ホテルにお泊りした方から
教えてもらった新品種

淡い紅色がかかっていて
べた甘ではなく
すっきりとしたあまみがあるということ


また、
シャインマスカットと巨峰のセットがあり

これね
なんと700円
驚くべき金額!!
まあまあ量もあります。

大阪いたら
こんな贅沢なお買い物はできない。

シャインマスカットかうのは
ほんと勇気いりますビックリ

そして超ラッキーなこと
昨日、4連休の初日の9月19日(土)
大町市から池田町の山越えをして
車で30分
この直売所に行ったところ

素敵なサービスが
行われてました。


それは、
1000円で1500円分の商品券が買える花丸
これです。

「193クーポン(いくさくーぽん)」というもの

これを使ってお買い物したため
2000円分を1500円で買うことが出来ました。
めっちゃお買い得face02

みなさん買ってました。

直売所には
見たことのない種類のぶどうも多く
採れたてのため
パチン!とはじけそうな張りのあるぶどうが
たくさん並んでいました。


地元の人は普通なのかもしれないけど
700円、800円という金額で
このグレードのぶどうが気軽に買えるって
ワクワク感満載。

たくさん買いたいという欲求を
必死に我慢しながらお買い物
これをプチ贅沢という(笑)

しばらくはブドウの季節満喫です。

  


Posted by なるちゃん at 11:00Comments(0)食べ物おすすめスポット

2020年09月07日

人が少ない夏の終わりの大王わさび園は素敵スポット

とても心配していました。
台風10号

実家が熊本県で有明海沿岸
築50年になる木造の実家は大丈夫かと

なんとか無事に残っている
ということがわかり一安心

でも
停電をはじめ
この暑さの中、
冷房も扇風機も使えなくては
大変だろうと思います。

ここ長野県大町市は
着実に秋へと進んでいます。

先週末
安曇野の有名スポット
「大王わさび園」に行きました。



「わさび」といえば
寒くなって春には花が咲いて・・で
夏から秋は「旬」ではありません。

でも
自然を味わうスポットとしては
とてもいい!



水は透明で美しく
地下から湧き出る湧水は量も豊富で
夏の終わりに涼をとるには
絶好の場所かも


写真に写すと
印象派の絵画のような水面です


わさび田の横には
小さな湧水の池があり
ニジマスかな?と思われる
魚が泳いでいます。

本当は
ガラスボートも乗ることができて
この美しい湧水の水路を
見て回ることが出来るのですが
今はコロナでお休みicon11

コロナの前までは
観光バスがたくさん立ち寄りして
個人のインバウンドの方も多くて
とても人がいっぱいでした。

なのに
今は静か・・・
なんの関係ない私でも
悲しい気持ちになります。

私的に
BGMは井上陽水の「少年時代」
♪~なつがすぎ風あざみ~♪


実はこの日は
何か変わったおいしいものはないかと
オンライン飲み会用の
おつまみを探していたのですが
買って帰ったものが
美味しかったのでちょっと紹介


QBB
本わさび入りスモークチーズ
信州大王わさび農場

「大王わさび園」の本わさび
1.8%入り芽

口に入れたすぐのときには
あんまり感じないのですが
噛んでくうちに
~おーわさび~
という粒と出会うもの


あっという間に食べてしまいました。
全体の味がわさびではないので
わさび苦手な夫もおいしいと食べてました。

せっかくのオンライン飲み会
大阪と東京の友達に
なにか長野っぽいものをと思い
そろえたのが
「信州ワイン松本平ナイアガラ」と
「本わさび入りスモークチーズ」
愛称はばっちりでした。



ワインが甘めだったので
後半は炭酸で割りましたが(笑)

せっかくここに移住したなら
その季節季節で
素敵な景色をみて
おいしいものを味わいたい!


なんの代わり映えがない日常を
日記代わりにブログにあげるのも
楽しいと思っています。

  


2020年09月05日

長野県のスーパーツルヤの恐るべしPBブランド商品について

私がすんでいる大町市は
市内や近隣を含めて
多くのスーパーがあります。

~田舎暮らしだからお店があるかなぁ~
と思って移住したのですが、
車の運転さえできれば

スーパー+直売所
とどちらかといえば買い物天国


そのなかでも
特に気に入ってるスーパーがここビックリ

ツルヤです。

長野県のスーパーで
軽井沢や松本など県下に展開されているお店

私のご近所は
北安曇郡池田町というところにある
ショッピングプラザ的な集合店舗にあるお店

なんで気に入ってるか?
その理由花丸

①長野県なのに「新鮮なお魚」うおが常にあるところ

②ワインの品ぞろえが多く安い

③プライベートブランドが素晴らしすぎるicon06face02

特に③のPB 
プライベートブランドは秀逸すぎる


普通、イオンなどのPBは
一般的なメーカーのものよりも安いので
買いやすさを重視して購入する
が普通だと思います。

でもここのPBはそうじゃない!

美味しいものをメーカーさんとコラボも含め作り
本当なら成城石井的なお値段をスーパーで買えるようなお値段にしてる。
だから、
一言でいうと
「物がいい」「おいしい」
がつまってる

安いから買うというスタンスではありません。
普通よりちょっと高いけど
美味しくってつい買ってしまう。
「日常の自分へのごほうび」なのです。


私もまだまだ多くのツルヤPBを
食べた訳ではないのですが
その中でも気に入ってるものを
ご紹介したいっ

私の一番はこれ
りんごかりんとう


常にリピ買い

信州のりんごをピューレにして
生地に練りこみ
外の蜜にも使っていると説明にあります。


リンゴ感 満載
口に入れるとなぜかジューシーさまで感じる

次に夏中 お世話になってますこれ
信州ふじりんごの酢


飲むお酢ですが、
私は水でなくて
ウイルキンソンなどの炭酸で割ります。

リンゴがとても安く売ってるので
袋買いしてコンポートにするときにも
砂糖と共に少し加えます。
味が引き締まって決まります。

そしてワインも
充実しているだけでなく
メーカーさんとコラボして
充実のラインナップ
オリジナル商品もたくさん


今日のオンライン飲み会用に購入したワイン


アルプスワインさんの松本平ナイアガラ

これコラボでないアルプスワイン商品と
ほぼ同じエチケットのデザイン
ということは
中身は同じなのかな???
お値段は100円くらい安いのです。
もし中身同じならばめっちゃお得やん
原産地呼称のこの手のものが
お手軽に手に入ります。
~選ぶのも楽しいんよね~

最後は
昨日食べてみたこの生そば




~おいしい~
~お店とあんまり変わらんのちゃうん?~

と言いながら食べました。

他にも
「リンゴバター」
「ドライフルーツ」などなど


この前大阪に帰ったときは
お土産は
「りんごかりんとう」を10袋

軽くて安くて大阪にはないこの味
みんなから喜ばれました。

ここのPBは
オーガニックの商品が多いのも特徴


私たちがイメージする「長野」を
イメージのまま商品化してくれてる
ありがたいなぁ

PBの地ビールがいいらしいので
次はそれを買ってみます。

阪急オアシスも成城石井もないけど
ツルヤがあってよかったです
  


Posted by なるちゃん at 11:00Comments(0)食べ物近隣のお店紹介

2020年08月14日

2020黒部ダム行きました!④大町市ご当地グルメ黒部ダムカレー

黒部ダムつづき

お腹が空いたのでレストハウスへ

ここではこれを食べなければ!!



「黒部ダムカレー」
です。

今では大町市のご当地グルメとして
20店舗ほどが提供しているといわれています。


でも、やっぱりここでしょ
黒部ダムで食べなければね。

ちなみに
「黒部ダムラーメン」はこれ


きてみてびっくり
緑色です。
スープは緑
麺も緑がかってる

黒部ダムカレーもラーメンも
ダム湖の色エメラルドグリーンを模しています!

とあるのです。

これが意外にも(失礼!)おいしい

普通このていでいくと
おいしくないもの多いですが、
両方ともおいしいです。

カレーはグリーンカレーでまあまあの辛さで食べやすく
カレー食べ歩きをやってる息子も
~おいしいやん~とのこと。

ラーメンのほうも
麺にノリ?かな
練りこまれていて スープも麺もいけます。

コロナ対応で席が少ないので満席にすぐになるようです。

その時は、扇沢駅でも食べれます。


お話を聞いたところ
このレストランが発祥らしい。

この日は
扇沢から黒部ダムだけしか行ってないのに
なんて大満足

近くにこんなところがあるっていいですね。


  


Posted by なるちゃん at 13:13Comments(0)食べ物近隣のお店紹介黒部ダム