PR広告

  

Posted by at

2021年01月01日

新年一日目の元旦にぼっち正月の私がしたこと

あけましておめでとうございます

2021年元旦です。

新しい年、一年の始まり
なのに
朝からトラブル。。。

コンロのガスの火がつかない
5時半には家を出る夫に
せめて「お雑煮」を食べさせようと
気合入れてたのに
火がつかない

ごめんね~

ガスの着火の電池切れでした。
年明けいきなりコレでした。

そして、
午前中は大雪
11時ころ小降りになって車で電池を買いに行こうとしたら
車の上に20センチは積もってる。
車の周りにも積もってる

スコップで雪かきしないと出れない

スノボの手袋をはめて
雪かきしました。
寒いはずなのに汗かく~

おそるおそる運転して
コインランドリーで洗濯もの乾燥して
電池かってかえって
おせち作り

こうみえても
「料理」大好き
特に「おせちつくり」は大好き


今夜、やっとゆっくりとご飯食べれる夫と共に
食べる用に
そして、
明日 会社の社長と従業員のおじさんに持ってくために

全部で3つのおせちをつくりました。



業者やん!!

お金はかかるけど、
食べてくれる人の笑顔を想像して作るって素敵

「手作りおせち」食べたことないという
台湾出身の社長
たべていただきましょう~
リアクションたのしみ

お正月の3が日
仕事はお休み
なのですが、ひとりぼっち


何しましょう?
ホントは熊本の実家に行く予定で飛行機もとってましたが、
コロナのため
「帰ってこないでほしい」といわれキャンセル


想像以上に感染者が増えて
今となってはキャンセルしといて正解だったと思います。
世の中そういう人だらけですよね。

誰にも会えない会わないお正月
来年のお正月に思いを馳せます。

昨日、嵐の松潤が最後の紅白歌合戦で
「開けない夜はない」と「Love so sweet」の
歌詞思い出す言葉を言ってたけど
この1年間 その言葉を思い出しながら
前向きに暮らしていこうと思います。


2021年初日「元旦」
特に楽しくはない
特に特別ではない

でも
悪いことがない


これがホントに大事だと思ってます。



今年もよろしくお願いしますicon06




  


Posted by なるちゃん at 16:36Comments(0)移住生活北アルプスの自然

2020年12月20日

雪国に移住した醍醐味 雪中餅つきしました

今週は大雪で
北アルプスに住んでいる!という実感がますますわいてきます。

「餅つきしようや」という
地元大町市のUターン組のお友達の誘いに乗って
「餅つきの予行練習」
をしました。


大町市在住、関東からの移住者のファミリーとともに
大人4人
子ども2人
の餅つき大会
いや
餅つき練習です。

誰一人、餅つきについて詳しくない(笑)
私が田舎の熊本で機械で毎年ついてるくらい

なのに、なぜか餅つきすることに
田舎に移住したからやってみたいことの一つよね
「餅つき」

せいろいるやろ?他何いるかな?
木ねとうすは家にあるから・・・
などなど

お邪魔した家の方がネットで知らべたり、
ご近所の人に聞いたりしてもらいながら

当日

到着した時には、
新品の立派な「せいろ」が
すでに薪ストーブの上に置かれてました。




「ちゃんと調べた通りやってるよ」
と この素敵な古民家の持ち主である
お友達のおじさんは張り切っておりました。

~もうついてもいいかな・~
~いいんとちゃう???~

誰もほんとのことがわからない(笑)
とりあえず、1時間蒸したからいいだろうと
みんなが意見を出して


年代物のきねとうすで
「雪中餅つき」が始まりました。



この日は外がマイナス3度くらい

うすに入れた蒸しあがった餅米が
あっというまに冷えていく

~時間との戦いやん~

急げ、急げとスピードあげてきねを下す。

~冷えたらもちにならんし・・・~

普通は、餅つきの時に
餅をひっくり返すために手に水をつけてひっくり返すと
熱くてあつくて 手がやけどになった感じだった。

まったくならない。

なのでみんな焦っておりました。

でもなんとか出来上がりました。おいしそうなお餅




あんこときな粉のお餅

思ったよりうまくできている!!
うんうん
と みんなで「おいしーねー」といいながら
雪の中で食べました。


せっかく「移住」して「雪国」にいるから
大阪や東京ではできないことをやりたい!!
と思ってます。

でも、最近当たり前になってる・・・
雪も自然も


この新鮮な気持ち
いつまでも続いてほしい・・
けど
こういうことが普通になってきたら
地元になじんだってことなんやろな。

大阪のみんな
呼んで来年やれたらいいな。
絶対によろこぶね。





  


Posted by なるちゃん at 12:03Comments(0)移住生活北アルプスの自然

2020年12月17日

大雪警報発令!「雪にはまって動けなくなる」は移住者あるあるか?

いやぁ~~
人生でこんな経験をする時が来るとは?


つい数年前まで想像もしていない世界



全国的な大雪になった昨日 12月16日(水)

雪だらけの車をなんとか乗れるようにして出勤したのはいいけど
昼間、どんどん雪が積もってきた白馬村

お昼ご飯食べて外を見ると

~なんか埋もれてる???~
~車 タイヤ見えへん!!~


大急ぎで長靴(ロングです 膝上まであるやつ)をはいて

マイカー救出

車の屋根には20センチくらいの雪がふんわりとのってて
~おいしそう~~
なんて、今までは言ってましたね。
大阪時代は・・・

だって、
何も考えてなかったから
何も心配してなかったから

でも、
ここは自分自身でこの埋もれた車を出さないと家に帰れない


~そもそも出したところで車は動くのか?~
などど 雪国の人が聴いたらお笑いのような心配をしていました。

スノーブラシで車の屋根の雪をおろし
大きな雪かきスコップでタイヤの上まで積もってる車を掘り出していく

車が軽のアルトやから小さくてすぐ埋まってしまう(笑)


車の周囲をぐるっと雪かきして
~ハー終わったぁ~
と思ったその瞬間、終わりでないのに気が付きました。

道路から車をとめてる駐車場
(建物の裏にあります)
までのほんのすこしの距離が
膝の半分ほどの高さに雪が積もってる。

なんで???
10時ころ 除雪車きてたやん??


除雪したのに・・・・

また降ったということです。
雪ってふりだすととまらないもんなのですね。


大阪からスキーに行ってた1年前までは
「今夜は大雪だからあしたのゲレンデは最高よね」
「たくさん降ってほしいな」
と言っておりました。

~あーそれってふざけてるface07
昨日はほんとに泣き出しそうでしたicon11

40分くらい駐車場で格闘して
なんとか車を動かせる状態になり
仕事に戻りました。


そして、雪が怖いので4時にはやあがりして駐車場へ・・・
~また、降ってるやん~
~また、埋まってるやん~


繰り返しでした。

そして、車に乗って
~お願いやから動いてicon08
とエンジンをかけてアクセルを踏んだところ
タイヤ空回り。。。。。。。。。icon17

泣きそうな気持を立て直して
~がんばれ車、がんばれ私~
と前うしろ、前うしろ を繰り返して雪を踏み重ね
道路まででたのでした


そこからがまたまた緊張です。
白馬から大町まで35分くらいの道はすべて凍結、大雪

道路の線も見えないし、
気温低すぎて動いてるワイパーが凍ってきてしまって
ぎーぎーいう始末。

道路の側にはつっこんでる車がたくさん。

それでも70キロ近いスピードで後ろから追い抜いてく車もあり
~突っ込んでしまえ~と思いました。


無事に家まで帰れたのは50分後、
ほっとしてほっとして
思わずお友達に電話しました。

~今日、大雪で車がね・・・~

雪国に住んでいる人すごいです。
毎回これ経験してるんよね。


だから、
移住するとき「雪国」は敬遠されがちなんでしょうね。
わかる~

日常が「アナ雪」の世界なのね。

ちなみにこれは今朝
夫が出勤の時に送ってきた写真


「会社が雪に埋もれててだれも出勤できない」



白馬のスキー場が職場だからしょうがないけど
自分のことでないとつい笑ってしまう(ごめんね)

この写真は
駐車場です。ちなみに

どうやって出勤したのかは謎
帰って聞きたいとおもいます。
  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)移住生活

2020年12月08日

想像を超える朝イチの寒さで車のウインドウがこんなことに!

朝はもうすっかり冬です。
私にとっては・・・・



出勤のために車に乗ろうとしたら
ゆき

乗るまでに時間かかります。

車のエンジンをかけながら水温計をみながら
やらないといけないこと。

凍りついてる車のウインドウを
見える状態にするビックリ
こと

雪が降ってるときは簡単なのです。
この写真のような
ふわっとのってる雪を落とすだけでOK

でも
雪がない時は
霜がはりついて凍り付いている~~


私は
水筒にぬるま湯をいれて持って行き
車のガラスにかけて凍り付いた霜をとってます。


ところが、
朝の気温が低すぎて低すぎて

①お湯をかける
②かけたそばから再度凍っていく

というびっくりの状態なのです。

よくテレビである
濡れたタオルを回すと棒状になって凍る
という状態に近いかも

なので、
片手に水筒
片手に手持ちワイパー


かけたところの水分を至急ふき取りながら
窓を見える状態にしています。

時間かかります。
毎回

これは住んでみないとわからないね。
とっても不思議な現象です(笑)

冬場は
この準備も含めて
通勤にかかる時間は半端ないとみんながいってます。

道路が雪や凍結で
のろのろ運転になるからと
来週からは寒波という天気予報で
怖いこと このうえなしface07

またまた後日に
雪道運転については書くことになりそう

それでもこの寒さで景色がより美しくなりましたよ!!



昨日の白馬連山

コロナを心配しながらも
白馬のスキー場は
20日前後にはオープンする予定です。

新雪が北アルプスにふんわりのってる景色は
思わず車をとめて写真をとるほど
崇高な美しさです。


いつも見てるのにね(笑い)  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)移住生活北アルプスの自然

2020年12月05日

大阪では考えられなかった白馬ならではの新しい職場

私が新しくいってる職場の紹介しようかなと

昇龍株式会社という
旅行業と宿泊業
スキースクールと
自転車のアクティビティをやっているところです。

コロナの前は
台湾や中国や
ほかのアジアの方を中心に受け入れてたらしく
そんなこんなで今年は大変

社長が大学生の時に台湾から東京に留学して
そのまま日本に住み着いたという方


そこで私は旅行業と宿泊業を
日本の皆様も普通にお客様として
迎えることが出来るよう
社長と相談しながらシステムを整えています。

12月からは新入社員として台湾国籍の3人が入りました。
若い女性スタッフ

二人はスキーの指導員
もう一人は山登り
スポーツ系のスタッフです。

このあと15日からは
スキーのインストラクターの
男性スタッフも加わるとのこと
彼らは台湾と香港の方

多国籍な職場です。

それで、私が最年長(笑)
社長よりひとまわり長生きしてる
face03

年上の人を敬うことを大切にする文化があるため
大切にされております(笑)
うそのようなほんとのお話です。

そして、昨日は
宿泊業の日本人ゲストをお迎えする練習のため
私がゲストハウスにお泊り
お客様役です。
「流星花園」というゲストハウスを運営してます。

そのレストランで
歓迎の意味も込めて
晩御飯も一緒に台湾鍋パーティ


せっかくだからマスクも取って写真撮影



自分では買えないような
お高い信州牛のしゃぶしゃぶお鍋
社長ありがとう!

食べたことない薬味の
XOジャンのような
台湾から買ってきたという海鮮系のものを入れて

白馬にいるのに
まさに台湾ビックリ

飛び交う中国語
だって私だけだけやもんね
日本

楽しい台湾ワールド
白馬にいながらの旅行気分

飲み物も
ナツメと竜眼とショウガをいれて
たいたお茶をいただいてます。



昨日の夜は雪がちらほら
やっと降ってきたかなとみんなで話しながら
「薪ストーブ」の暖かさを体感していました。

移住せず大阪にいたら
こんな仕事はできなかった
まさかの職場

今年1月に移住してほぼ1年
すこしづつすこしづつ
こっちに知り合いもでき
生活の基盤もできてるかな~

知り合った縁を広げていきたいな。
  


Posted by なるちゃん at 11:00Comments(0)移住生活白馬の仕事

2020年12月03日

GOTOトラベル~リアルレポート、使う側から作る側へ

白馬のインバウンドの旅行会社は
2週間目になりました。

会社は、
旅行会社とともに宿泊施設を運営しています。


これです。

リビングには
憧れの「薪ストーブ」です。


2軒あって
ここは一棟貸し
もう一軒は
ゲストハウスです。


一年ぶりに仕事して
大丈夫かなあと不安でしたが、
もともと仕事することが大好き!
楽しくお仕事しています。

今週から新人さんが入ってきました。
台湾からきている若い女性3人
前向きで活発で明るくて
一緒に仕事すると刺激になります。

そして、私が今取り組んでいることが
まさに

GOTOトラベル
なのです!!

今まで秋から冬は
GOTOトラベルを使って4回
宿泊しました。
使い倒しています(笑)。

今日のコロナの患者数は
ますますあがっています。
個人的には
このままではいけない、
一度止めるべきやろ
とも思っています。

でもおそらく
また時期を置いて落ち着いたら
スキーにもいけるでしょう。

せっかく宿泊施設があるんだから、
白馬に泊って、スキーする
白馬に泊って、スノーシューで山を歩く
など
宿泊とスポーツや体験を組み合わせた
宿泊プランをつくる仕事をしています。

今のうちにリリースできるよう
急ピッチで。

昨日から、
今までのGOTOトラベル利用分を申請するため
GOTO事務局への申請を作っているのですが
なんと使いにくい
申請用のシート


それも、昨日もきょうも システムの不具合とかで
アクセスすらできない状態。


GOTO事務局へ電話するも
まったく対応できていない・・・
ナビダイヤルだからお金かかるのに
質問の答えが返ってこず
官僚の答弁のようなお返事ばかり。

わからないならわからないと返事してほしい。
一日に4回もかけました(笑)。

GOTOトラベル
大阪市や札幌市にからんだ
ツアーや宿泊の予約をもっているところは
大変です。


テレビでもあまりはっきりと言っていない
大阪市を目的とするツアーは
12月3日までのキャンセルはキャンセル料かからない。
大阪市の人がいくほうは
12月7日までのキャンセルが適用。

3日って
間に合うん???

はっきりと表明してくれないと
旅行に行く予定の人も
予約持ってる旅行会社や宿泊施設も
それはそれは
GOTOトラブル怒り

いきあたりばったりの対応しかない
絶対に想定外ではないですよね
十分想定すべきことですよね
と言いたい気持ち

心折れますよね。
旅行会社のみなさま


作る側になると
こんなに大変とは、、、、、、涙

みんなが我慢してる
GWもお盆も帰省できない、新婚旅行もいけない、
など
せっかくのGOTOトラベルなら
単純にもう少し感染数が治まってから
行きやすくなってから堂々と使えるように
なってほしい。

作る側としては
楽しくて安くなってよかった
と言える旅行を提供したいと
心から思います。

  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)移住生活白馬の仕事

2020年12月01日

長野県警交通課の皆様、スピード違反取り締まってください!!



仕事に白馬まで行くようになり
朝7時には家を出るようになりました。

それも
お弁当まで作って・・・
だって、
夫も私も大阪時代とはかなり違う(笑)お給料のため
出来る限りの節約ですicon06

それでも
念願の旅行業に関わって
私自身はうれしく思って仕事をしています。

家から白馬まで約40分弱

とっても困っています。

怖いです


周りの車のスピードの出しすぎに
あまりのマナーの悪さに


大阪はマナーが悪いと思われてるかもしれないけど
運転がみんな上手で
あんまり下手の人がいない
だって
下手だと怖くてあの車の多さで運転できないから。

はっきりと言わせていただきますビックリ

50キロの制限速度なのに
普通にみなさん65~70キロ超えのスピード


おかしくないですか??

おまけに
制限速度より
少し早く走っているにもかかわらず
後にピッタリとついて運転
私が信号でとまったら追突されるんじゃないかと
不安になります。

今日の帰りはまだすごいことがありました。

私の前方の同じ車線に逆行してくる車あり、
対向車線の前の車を抜こうとする車でした。

ありえないです。
追い越し禁止の一車線。

夕方5時半
暗くなって危ない時間。

何を考えているのでしょう。

長野県警はたまにシートベルトで検問してるけど
スピード違反
みはってるとこ見たことない。

こんな
危ないスピードで普通に走っていたら
大阪府警なら
すぐ追いかけてます。

地元の人にきくと
みんなが
「そのスピードはあたりまえだ」
といいます。

20キロオーバーで走ることはよくあることと

いやいや
それはおかしいでしょ。

日本の交通法規は統一です。

あまりに腹が立ったので
ついついたくさん語ってしまいました。

シートベルトの取り締まりは
運転している人の命をまもるもの
スピード違反は
歩行者や他人の命をまもるもの


後者のほうが
大切な取り締まりです。

警察に訴えに行きたいくらい。

他の移住者の皆さんも
きっと思っています。

生活していくうえで
変えていってもらいたいこと

長野県の警察の皆様
宜しく御願い致します。



  


Posted by なるちゃん at 20:58Comments(0)移住生活

2020年11月28日

早速行動!長年凍結していた旅行業務取扱管理者資格が復活です。



お仕事の話の続きです。

私が持ってる資格
「総合旅行業務取扱管理者」というのは
国内から海外にわたるすべての旅行業務を
取り扱える旅行会社を運営できる資格です。


インバウンドの会社のため
私が持っている資格を
使えるようにしました。

平成30年に旅行業法という法律が変わり、
5年に一回 
旅行業協会が主催する定期研修という研修を受けなければ
持っているだけでは資格が有効にならない
ということになりました。


私の資格取得は平成2年
めちゃめちゃ昔です。
それでも この研修を受けることによって
復活するのです。
いままで使ってなかったこの資格が。。。

出産前の添乗員時代
休みなく働き
人が休日の時には必ず仕事
お盆やお正月も必ず仕事

その時代、今と違って
「親が死んでも途中では帰れないからな!」といわれ
今思うと とてもパワハラ(笑)

でも、大好きなヨーロッパやハワイ
香港、中国、シンガポールと
仕事以外 何をしていたんだろう?と思うほど
仕事していた中で勉強してとったこの資格

出産と子育てで
大好きだった旅行業には当時戻ることはできず
まさか こんなかたちで使う日が来るとは・・・・


ほんと感慨深いicon06
涙がでそうicon11

この研修にはすごい決まりがあり
「旅行会社に属している人のみが受講できる」
という決まりです。
なので、
昨年までも参加したくてもできない研修でした。


旅行業協会に電話してみても
「旅行会社をやることになったら受講できます」といわれ、
「やる予定なんですが」といっても
「無理です」と言われていました。

その念願の全国旅行業協会定期研修は
長野市のメトロポリタンホテルでありました。


朝早いバスに乗って長野市へ




寒いです。
朝はもうマイナスやもん。

この研修は、一年に数回、
それも東京や大阪などの大都市開催が普通
長野であるのは超レア

ご挨拶のなかで
「長年の希望であったこの長野市での初開催」
とあってほんとなんというタイミング★

滑りこみで
社長が頼み込んでくれたおかげです。
感謝!

コロナのため
どこも必死で営業してるだろう旅行会社
コロナ対応のお話もたくさん。

旅行にいく皆さんのために
別の日に書こうかなと思います。

ほとんどが法律系のお話なので
久々に頭使って疲れました。
でも楽しかったあ~

終わって外に出ると


長野駅前
クリスマスツリー


今年はやってるところ少なくて
初めてみました。

ツリーなのに思わず手をあわせて想う
~また
 旅行業ができるようになれて
 ありがとうございます~


感謝です★


  


Posted by なるちゃん at 11:00Comments(0)移住生活大町での仕事

2020年11月27日

脱専業主婦 インバウンドの旅行会社の仕事に行くことになりました。

久しぶりです。
ここのところごたごたしていて・・・・

タイトルの通り
仕事に行くことになりました。

話せば長いお話に(笑)face04

夫の働いてる白馬のスキー場は
先日投稿したように なんとかこの冬は続けそうな雰囲
気です。

でも、またいつ「廃業です」と言われるかわからない。

先日まで私も失業保険をもらっていたので
まあまあお小遣い程度はあったのですが、
もうそれも切れてしまって無収入icon11

それで、仕事を見つけようと。

★話は長くなります★

実は、今月の初旬
起業するために貸してくれたらいいのに
という物件があり
貸主さんとお話したのでした。


もともと売買ででていた建物がとても広い建物で
金額も大きいため私には購入して使うことはできない。

でも大町温泉郷の中の
観光客がみんな通る場所にあるため
間に入った不動産会社のかたに相談して
企画書をお預けしたところ
~会いましょう~と言ってくださり
会うことになりました。

ただ、条件的に継続して出来そうもなかったため
あきらめて振出しもどり。

そういうことをしていた時に
夫の行ってる会社が廃業騒ぎ

安心していただけに
~うわ、どうする????~

~なにか仕事を見つけようかな~
とハローワークに行ったわけです。


すると、
面白そうな仕事発見!!

「インバウンドの旅行会社」
「企画、営業、新人の指導」

おまけに条件が大笑い
「総合旅行業務取扱管理者」資格を持ち
「旅行会社の勤務経験がある人」

そんな
高飛車な条件ってある?

大阪や東京でも難しい。
この国家資格持ってる人はほんと少ない
持ってる人はだいたいすでに旅行会社で働いてる。

加えて
正社員でもパートでも可。

=誰かが私を呼んでいる=
と思いましたね。

その条件にピッタリなんやもん。

で、とんとん拍子に
あっという間に働くことになり
今週から週数日パートで行っております。

白馬まで

日本の会社でないので
面白そうです。
社長さんも外国の方です。
日本語はペラペラですがやっぱ中身は外国の方です。

だだ最も心配なこと
これから迫りくるスノーシーズン

雪道を運転しての通勤

みんなから脅されています。
~絶対滑るから~
~ブレーキふまずに雪の壁につっこむほうがいい~
~さのさかの坂道はいつも事故ってる~
とか

だってそこ通らないと仕事に行けないやん。

不安な毎日になりそう。

とりあえずやってみないとわからない
頑張ることにします。

誰が想像したでしょう?
私が雪道を運転してicon17
大町から白馬に仕事にいくなんて。。。。。。

でもこれも何かの縁かもしれない
とりあえず、
神様が
面白そうならやってみ!!と
背中を押してる気がします。

Go for it

前に進んでみます。

  


Posted by なるちゃん at 11:14Comments(0)移住生活大町での仕事

2020年11月22日

季節の風物詩 白馬村合同スキー場安全祈願祭がありました

昨日 白馬村のジャンプ台で
白馬村合同スキー場安全祈願祭がありました。




さすが、白馬

これからのスキーシーズンを迎える
季節の風物詩ですよね

毎年、こんな行事をやっていたのですね
近所に住んでるからこそわかることです。

白馬村には5つのスキー場があります
岩岳、八方尾根、47、五竜、さのさかと。


また、この写真にある長野オリンピックで有名な
白馬ジャンプ台


これからのシーズンインを迎えるにあたって
本当に安全なシーズンを心から願いたいものです。

今年の安全祈願は今までと違う・・・

まずは
雪が降るのか?
そして
コロナ対策は?

現場でお仕事している人たちは
ピリピリしてシーズンを過ごすことになると思います。

どうするのでしょう?

ゴンドラは一つのグループごとの乗車
チケット購入前には検温
などなど
不慣れな作業をしていくことになりますよね。

素人の私が見ても
お昼のレストハウス
いつもダダ込みのところはどうするのか?
などなど

迷いどころはたくさんでしょう。

今まで一人もコロナが発生していない白馬村
緊張の中でのシーズンイン




ジャンプ台を見上げながら
みんなで神様にお願いする

神様
見守ってくださいねゆき

  


Posted by なるちゃん at 11:00Comments(0)移住生活