2020年08月17日
花に囲まれて幸せ気分 ラカスタヒーリングガーデン
大町の自宅から車で5分
すぐのところにあります。
いつも前を通っていて
一度行ってみたい!!とのぞき見してました。
ひとりでいくのもちがう★
夫といくのもちがう★★
なので、遊びに来た娘と赤ちゃん連れて
訪問しました。


ラカスタヒーリングガーデン
です。
LA CASTA(ラカスタ)
というヘアケアやアロマオイルなどのメーカーさん
大阪の百貨店にもおいてあるヘアケア商品の
会社の運営するガーデン&ショップ
外から見ても
なんだか素敵な雰囲気がてんこ盛りで
やっと行くことが出来てうれしかったです。
ガーデンの入園料は1000円
赤ちゃん連れですが、
スムーズにベビーカーで入ることが出来ました。


入った感想★
はっきり言って
びっくりするほど美しかったです
とてもきちんとお手入れされていなければ
ここまでのガーデンは無理でしょ
というような美しさ
基本はイングリッシュガーデンなんだけど
絵本の挿絵のように整えられている
私はガーデニングしないので
表現が上手ではないけど
私のお友達のガーデニング趣味の女性がみたら
しばらく出てこないだろうなぁ
順路にそって
「秘密の花園」的な小道を歩くと
開けた場所にでます。
ここには
カフェが・・・・

ハーブ+フルーツ+ソーダ
という女子受け定番もの
甘酸っぱくってさっぱりおいしい。
それはそれは この雰囲気にぴったりでした。
お天気がいい日だったので
つれていった赤ちゃんも
暑くなってきた様子

「アルプスの湧き水」でハンカチを濡らして
おでこにぴたっ
ガーデンのなかにある
ショップ兼体験ができる建物へと入ります。
ここもベビーカーのまま入れます。
赤ちゃんと一緒だと助かりますね。
中では
アロマオイルを作ったりの体験がありましたが、
まっすぐにショップへ


いちど使ってみたいと思っていたヘアケア商品
私にとっては、お値段がいいお値段のため
なかなか手が出ていません(笑)
でもいろんな種類を目の前にして
また、それぞれの香りをアロマを目の当たりにして
~使ってみたいな~
とお試しセットを買って帰りました。
だって女性の憧れですよね。
(と自分では思ってる)
ちなみに
ガーデンの入場料をはらうと
入場券のほかに
ヘアソープとヘアマスクの試供品がついてます。
家庭のことや日々の生活で
疲れてる女性多いですよね。
たまにはこういう夢の世界に身を置くのは
ホントおすすめです。
いつもに似合わず
優雅な気持ちになりました。

すぐのところにあります。
いつも前を通っていて
一度行ってみたい!!とのぞき見してました。
ひとりでいくのもちがう★
夫といくのもちがう★★
なので、遊びに来た娘と赤ちゃん連れて
訪問しました。


ラカスタヒーリングガーデン
です。
LA CASTA(ラカスタ)
というヘアケアやアロマオイルなどのメーカーさん
大阪の百貨店にもおいてあるヘアケア商品の
会社の運営するガーデン&ショップ
外から見ても
なんだか素敵な雰囲気がてんこ盛りで
やっと行くことが出来てうれしかったです。
ガーデンの入園料は1000円
赤ちゃん連れですが、
スムーズにベビーカーで入ることが出来ました。


入った感想★
はっきり言って
びっくりするほど美しかったです

とてもきちんとお手入れされていなければ
ここまでのガーデンは無理でしょ
というような美しさ
基本はイングリッシュガーデンなんだけど
絵本の挿絵のように整えられている
私はガーデニングしないので
表現が上手ではないけど
私のお友達のガーデニング趣味の女性がみたら
しばらく出てこないだろうなぁ

順路にそって
「秘密の花園」的な小道を歩くと
開けた場所にでます。
ここには
カフェが・・・・

ハーブ+フルーツ+ソーダ
という女子受け定番もの
甘酸っぱくってさっぱりおいしい。
それはそれは この雰囲気にぴったりでした。
お天気がいい日だったので
つれていった赤ちゃんも
暑くなってきた様子

「アルプスの湧き水」でハンカチを濡らして
おでこにぴたっ
ガーデンのなかにある
ショップ兼体験ができる建物へと入ります。
ここもベビーカーのまま入れます。
赤ちゃんと一緒だと助かりますね。
中では
アロマオイルを作ったりの体験がありましたが、
まっすぐにショップへ


いちど使ってみたいと思っていたヘアケア商品
私にとっては、お値段がいいお値段のため
なかなか手が出ていません(笑)
でもいろんな種類を目の前にして
また、それぞれの香りをアロマを目の当たりにして
~使ってみたいな~
とお試しセットを買って帰りました。
だって女性の憧れですよね。
(と自分では思ってる)
ちなみに
ガーデンの入場料をはらうと
入場券のほかに
ヘアソープとヘアマスクの試供品がついてます。
家庭のことや日々の生活で
疲れてる女性多いですよね。
たまにはこういう夢の世界に身を置くのは
ホントおすすめです。
いつもに似合わず
優雅な気持ちになりました。

道の駅「ぽかぽかランド美麻」のおそば レベル高い!
ずっと行きたかった安曇野市のお肉のお店「和牛厨ふか尾」へ
不思議です。なぜか劇団四季の記念館が大町にありました
初来店なのにめっちゃフレンドリーなヒマラヤンシェルパさん
美味しい・コスパ良しという噂の大町市美麻の手打ちそば美郷へ
長野県で栗といえば小布施 おいしいお菓子はなぜ高いのか?
ずっと行きたかった安曇野市のお肉のお店「和牛厨ふか尾」へ
不思議です。なぜか劇団四季の記念館が大町にありました
初来店なのにめっちゃフレンドリーなヒマラヤンシェルパさん
美味しい・コスパ良しという噂の大町市美麻の手打ちそば美郷へ
長野県で栗といえば小布施 おいしいお菓子はなぜ高いのか?