PR広告

  

Posted by at

2020年02月14日

祝就職★就活終了!!夫33年ぶりの就活③

すごいことがおきました。
なんと・・・
決まったのです。就職が!!!

こんなにスムーズに

それも 夫が夢にまで見ていた「白馬のスキー場」に

うそやろ???
がほんとの気持ち

去年も大阪で会社から帰ってビール飲みながらつぶやいてました。

”白馬のスキー場で働けたらいいなあ~~~”
私だけではありません。

子供たちも返事は
”ハイハイ⤵”


でも
夢って叶うんだぁ

それも冬場のみの季節労働ではなく通年で企画営業
どのようにしてそのスキー場をもりあげていくかを考え実行するという仕事

お金もらわなくてもいいんじゃないかというくらい
夫の希望する仕事

世の中には 一歩踏み出すことで 自分の人生を作っていくことのできるタイミングというものが存在しているようです。

ハローワークで最初に興味をもってたのは「造り酒屋」さん
でも年齢でお断りとなり 履歴書も送ることが出来ず落ち込んでいたあの時。

スキー場のこの求人を見つけ、ダメ元でハローワークのカウンターに行ったあの時。

ハローワークで担当してくれたおじさんが
「あってみてください。レベル高いですよ」と先方に押してくれて面接までこぎつけたそう。

本当に担当者の方 感謝します。
あなたのその一声がなかったら面接に行けてないと思います。

そのスキー場は私たちの思いで深いスキー場
子供たちが小さな頃 必ず行ってたスキー場。
裏のコースからは湖が正面に見えて、お天気がいいときには抜群の見晴らしのバーンを思いっきり滑れるスキー場

来週からお世話になります。
うまくいきますように。

新しい場所で「がんばれ!!夫」


  


Posted by なるちゃん at 20:00Comments(2)大町での仕事

2020年02月12日

恐るべし!HAKUBAVALLEY(白馬バレー)最小な「爺が岳スキー場」

ご存じでしょうか?

白馬バレーのスキー場に「爺が岳スキー場」というかわいらしいスキー場があることを。

おそらく、白馬は詳しい!と自負しているスキーヤー&ボーダーも行ったことがある方はなかなかいない(笑)

関西の人は知ってる「探偵ナイトスクープ」の「パラダイス」シリーズで小枝探偵が訪ねるような恐るべしゲレンデ(笑)

実は、15年くらい前 家族5人で訪ねたことがあります。

その時は私もまだまだ若く スノボも初心者にもかかわらず 前日に栂池スキー場でビールのんで滑ったために 調子に乗って雪の壁に激突してしまい肋骨を痛めて 翌日のここ爺が岳では滑ることが出来ずレストハウスでコーヒーをのんでじっとしていたのを思い出します。

それから、月日は流れ流れ~~~~
今回は夫婦2人で懐かしくやってきたのでした。

なんせ、「爺が岳」は「大町市」にあるスキー場ですから★★★


確かにちいさくゴンドラもありません。

今年は雪不足に泣き やっと先週末にオープン。
この日は4つのリフトのうち3つが運転していました。

お天気いい日だったので、癒し感満載

地元の人、特に小さな子供を連れたお父さん、お母さんが 子供を教えてる。
思い出します。
今はまったくいうことを聞いてくれないわが子供たちも
あの頃は ほんとかわいかった。
一生懸命にリフトを降りて 必死にスキーしてた日。

私の写真続きでごめんなさいですが、
この写真のような なだらかな広いゲレンデ

初心者や子供には十分だし
飛ばしてるグループもいないので安心かも

ゲレンデの割にはレストハウスは広く のんびりとご飯も食べれます。

お天気いい日は
今度 滑らない日でも ゲレンデサイドでお茶のみにレストハウスにいこうかなと思ってます。
絶対 きもちいい!!

白馬バレーにはたくさんのスキー場がありますが、
その違いはあまり知らされていない。

私的観点ですが、これも書いていこうと思います。

地元密着型 恐るべし白馬バレー最小スキー場 のお話でした。


  


Posted by なるちゃん at 20:00Comments(0)スキー&スノボ

2020年02月11日

大町市の「あめ市」 混雑の理由はこれ!

2020年2月11日 今日の祝日は 
大町市の「あめ市」でした。

もともとここ大町市は糸魚川市と松本市を結ぶ「塩の道」といわれるルート

生活必需品の「塩」を打っていた市が「あめ市」になったといわれているようです。

今は塩は売ってませんでした(笑)

昨日からの雪は早朝にはあがり でも一面の雪で 商店会の通りも風情抜群

私の大好きな 大町市のキャラクター「おおまぴょん」のバス停もうれしそう。
(私はほんとにこのおおまぴょんが大好き)

JR信濃大町駅からのびる長い商店街を会場に
両側の店舗や出店が いろんな商品を売ってたり、「ふるまい」と称して無料でお酒やおやきを配布したり、
~大盤振る舞い~~~のイベント

せこい私はこう思います。
「100円くらいとっていいんじゃないのか???」

通りのちょうど真ん中くらいに位置する「わちがい」さんの前には
無料のお酒もらおうという人だかり


もちろん 私も飲みました。
今年の初しぼりの日本酒

水がきれいだから 日本酒の味もきれがいい。おいし~~~
「市野屋」さんの吟醸酒
有名な「金蘭黒部」をつくっている酒蔵です。

ここすごいです。
創業慶応元年らしい。


その2軒先には衣料品の「アララギ」さん
昭和の時代を感じる よきよきお洋服屋さん。

これが商店会のよさと思います。
今時 ありそうでなかなかない。この商店会。

あめ市では「スタンプラリー」もやっていて 年齢に似合わず参加してしまいました。
はずれが「おおまぴょんグッズ」だったから★



商工会議所前が「スタンプラリー」の後のお楽しみのくじ引き
はずれで「おおまぴょんバンドエイド」とチョコのスコーンもいただきました。

雪が溶けだした商店街をたくさんの人がかけまわりにぎやかでした。

平日の人通りも もう少し多くなればいいんやけど・・・・・


  


Posted by なるちゃん at 19:00Comments(0)大町のたのしい行事

2020年02月11日

大雪 これがほんとの冬の大町

2020年2月10日(月)の昨日 午後からびっくりするほどの大雪。

あれ~?雪?と思ってたら
見る見る間に大粒の雪が積もってきて
夕方には 景色はすっかり雪国。


3時間ほど停めていた車の上には 10センチほどの積雪
ドアも雪まみれで そのままでは乗れない。

雪を払いながら
わくわく
「すごいね~」と夫婦二人でニコニコしながらスマホで撮影

このはしゃぎようは おそらく中国からの観光客と思われてる!



ここ大町市に引っ越してきて 暖冬ということもあり 思った気候とちがう、
寒い 気温は低いのに雪が降らない

となんとなく 変な期待外れの気持ちだったところに この雪。

スキー場喜ぶよね。
私たちも滑りに行きたいよね。
と夫婦二人で話が弾むのでした。

そして今朝
起きたらこの景色




来年の冬は これが普通の生活なんだろうね。

雪国の日常は 大阪に住んでいた私にはわからないことばかり、
そのうちきっと雪が降っても喜ばないようになって・・・・
そしたら地元の人になったということかなと思っています。

雪国に住んでいるみなさ~ん。
雪が降った景色って 住んでいる人が思うより
とても美しくて魅力的ですよ。

だって
この雪の景色を見たくて 体験したくて 移住決めたんですから。

雪を楽しんでいます。

  


Posted by なるちゃん at 09:00Comments(0)北アルプスの自然

2020年02月10日

大町駅より車15分!昔ながら美麻の無漂白自家製小麦のおいしい手打ちうどん。

移住するにあたり 移住体験ツアーや市役所の相談など 思い起こせばいろんなひとにお世話になったのでした。

ここのお店のご主人もそのひとり
大町中心地から車で15分、美麻地区にある手打ちうどんのお店
「しずかの里」


外見はこんな感じ


大町のどこに移住しようかということもあり、こちらのご主人にアドバイスいただいたのでした。

ご主人は関西から30年ほどまえに移り住んできたこと
最初はなかなか受け入れられなかったこと
でも今は近所の神社の役までやってらっしゃること

おそらく今とちがって「移住」がブームになる前の話なので 大変だっただろうと思います。

ご挨拶させていただき おいしいと評判のうどんをいただく

これが 失礼ですが 思った何倍も おいしい~~~




自家製栽培の農薬不使用の中力粉(小麦粉)を使い
ご主人の手打ち


その証拠に 麺が黒っぽい
無漂白のしるし


いままでも 香川県をはじめ たくさんうどんをたべたけど
この色の手打ちうどん はじめて!!

小麦の味がします。

超めずらしい こんなお店あるんや~~とちょっと感動しました。

上の写真は
「しずか風ぶっこみうどん」と「きつねうどん」

ぶっこみうどんには 地元の野菜がふんだんにはいりキノコのはいって 長野ではめずらしい「白みそ」
栄養たっぷりボリュームたっぷり

このエリアは昔話によると
「静御前ゆかりの里」
源義経を追ってきた静御前がここでなくなってしまったという土地らしい。

その時の杖が「しずかの桜」として残っているとのお話です。
また桜の時期に来たいな。

一軒家っぽくてちょっと入りにくいかもしれませんが、
関西から女子会メンバーきたらつれていきたいお店でした。

かえりの景色もファンタスティック

トンネル越しの大町市街

小説にでてきそう
すてきです。




  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)近隣のお店紹介

2020年02月09日

ローカル温泉 たぶん観光客は知らない「上原(わっぱら)の湯」

ここに住んで気に入った温泉があります。

「上原の湯」
読みは「わっぱらの湯」




北アルプスのあるほう、山の麓にあります。
大町温泉郷からもちょっとずれているため 地元の人しかいかないんじゃないかなと。
おじいちゃん。おばあちゃん。お孫さん連れてって感じの方が多くいます.

「大町市コニュニティーセンター」となっているので市民浴場らしい。

「源泉かけ流し」
どうしてかわからないけど お風呂からあがった後、かなりの時間 あつい
ふつうは身体が冷えてしまうものだろうけど、異様に冷えない。

私は温泉が大好きなため 各地でいろんな温泉にはいってるけど
ここがいちばん 冷えない!!
なぜ???

豪勢な○○風呂とか、露天風呂はありません。

でも普通にきれいで、施設も整ってる。

大町温泉郷には有名な日帰り温泉の「薬師の湯」があります。
ここもよく行ってたんやけど こちらに移住してから「わっぱらの湯」ばかり。

混むこともない
泉質がいい
ローカル感満載で移住したなあと実感できる

というのが理由かな?

大町から白馬、小谷にかけては
塩の道温泉という温泉地でたくさんの日帰り温泉を楽しめます。

特にこの時期、雪をみながら温泉を楽しむって贅沢ですよね。

スキー場からの帰りにどこの日帰り温泉も混雑してるときには
「わっぱらの湯」寄れますよ。  


Posted by なるちゃん at 20:00Comments(0)移住生活

2020年02月09日

冬の花火は美しい 大町温泉郷夢花火と音の祭典 

昨日の夜
2020年2月8日(土)

「大町温泉郷 夢花火と音の祭典」に行きました。
花火の祭典だけあって スタートは夜8時

雪が降る中 寒かったあ~~
それも この前に「わっぱらの湯」という温泉に入ってそのまま車で向かいそとのイベントということで
よく湯冷めしなかったなあと思います。

どんなイベントかというと
大町温泉郷に泊まっている観光のお客様のために、地元の人が「たいこ」と「花火」で歓迎するというイベントです。

立山プリンスホテルのすぐ近くにある「森林劇場」が会場でした。

入り口では お願いをかいて灯す「キャンドル」があり、私も 今現在 ふたりの娘が妊婦で夏前にはおばあちゃんになるという立場、
離れているけどいつも心配、ほんと無事に生まれてほしい!!と願い事をかいたのでした。




イベントは、「流鏑馬太鼓」と「夢花火」と「地酒のふるまい」
ステージの前には寒いので赤々と火がたかれ、真っ暗でキーンとした静寂にパチパチとした焚火の音が響きノスタルジック館満載です。

まずは、「流鏑馬太鼓」


迫力ありますね。

観光客の方も太鼓の響きに次々と増えてきていました。
太鼓たたくって 目の前で見ることってあんまりないかも。

最後には「県外の方はステージにあがって太鼓たたいてみてください」とリーダーの方からのお許しがあり、
みんな喜んで登ってたたいてました。

太鼓 カッコいいです。これぞ日本って感じ。

日本酒も地酒が三種類
長野県は日本一蔵元の数が多い県だと知り それならばいろいろな種類のお酒があるんだろうと思います。
飲んでみたい。

昨日は「金蘭黒部」をいただいて 飲みました。
マイナス3度の野外で、焚火を見つめながら飲む日本酒は最高
最近 冬キャンプ流行って雪の中でのキャンプなんかもあるけど、このシチュエーションって意外にいいかも。

夜8時45分からはお待ちかねの「夢花火」
空気が乾燥してる冬だからこそ、花火はよりクリアに美しく輝くらしい。

雪山をバックにした「夢花火」
うつくしすぎるでしょ!!


今回は18回目というこのイベント
なんと2回目の時にも来ました。懐かしい。

その時はまだ小さな幼稚園と小学生の3人の子供を連れて、大阪から温泉郷の旅館に泊まって

まさか、その16年後にここ大町に住んで(まだあまり実感はないですが・・・)
夫婦二人で夢花火をみるとは。

人生とはどう転ぶか全くわからない(笑)


  


Posted by なるちゃん at 15:44Comments(0)大町のたのしい行事

2020年02月08日

朝 車凍ってました(笑) テンション上がる

朝、車に乗ろうとすると 車凍ってました。



フロントガラスもまったく見えない。
当たり前ですよね。雪国の人にとっては。

でも、大阪市内に住んでるともちろんフロントガラスが雪で凍ることはありません。
霜が降りて凍ることはありますが、


温度を見ると
マイナス9度!!

だからかあ~~
寒い!
とともになんとなくワクワクしてしてしまう

せっかく大阪から北国(雪国)にきて 暖冬のため 雪は降らず、 なんとなく気温のみ低くて損した気持ちで毎日過ごしていました。

住んでいる人たちの大変さもわかるけど
単純に「雪 見たい」

景色キレイ


車の中から撮ってもこの美しさ
北アルプスの堂々とした山並みにしびれます。

大町から白馬までのルートは
途中に仁科三湖という湖が三つあって、
その湖畔に沿って道路が伸びています。

これが俗にいう「ばえる~~~」というドライブルート

道路に沿って「大糸線」というJRもとおってて 撮り鉄のみなさんもたまに見かけます。

昔 横溝正史の「犬神家の一族 」という映画の撮影場所になり、一番有名な 湖面から突き出る足のシーン
ここでとったらしい

「青木湖」
”たたりじゃ 犬神家のたたりじゃ~~~~”の映画です。

今度お写真上げますね。

景色きれいすぎて
たくさん上げていこうと思います。
ご期待あれ





  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)

2020年02月07日

2020年2月7日(金)白馬の栂池高原スキー場は快晴!

昨日からとても寒い!
たまらなく寒い。

少しだけ雪が降って、白馬も少し降っているという昨日の夜のニュースを見て
今朝から行きました。

HAKUBAVALLEY(白馬バレー)の「栂池高原スキー場」へ

なんといういい天気icon06
スキー日和だあ

8時40分くらいには駐車場に着く。
ゴンドラ乗り場下のメインの駐車場。
平日なのにほぼいっぱい。


うちの車は「なにわ」ナンバー
右となりの車も「なにわ」ナンバーで大学生らしい3人組
左となりの車は「大阪」ナンバー 元気印のシニアの男性方
みんなすごいですねぇ。大阪からいらしたのかしら???

向こうも大阪つながりで話しかけてこられて会話しながらチケット売り場へ。


朝のチケット売り場は長い列がありました。
おそらく大学生はもうお休みかな?
他の白馬のスキー場と同様に外国からのスキーヤーの皆様。

久しく白馬に行っていない元スキーヤーが今のこの白馬に来たら絶対に思う
「ここって外国?」
注意書きみたいなのも英語だし、英語勉強したい人にはいいよね。
普通に英語や中国語が飛び交ってるから。

明日からの土日と祝日 混みあうこと間違いなしですね。

白馬には有名なスキー場がたくさんあります。ここ以外にも
「白馬八方尾根スキー場」「白馬五竜47スキー場」「白馬岩岳スキー場」「白馬乗鞍スキー場」「白馬コルチナスキー場」
「白馬さのさかスキー場」「鹿島槍スキー場」などなど

その中でも
おそらくいちばん初心者向きがこの「栂池高原スキー場」かなと思います。
エリアが広いため、ゴンドラに乗ると下からトップまで約20分 長いです。

一番下のエリアには「鐘の鳴る丘ゲレンデ」というバブル世代には懐かしの響きのゲレンデがあり、鐘をついて鳴らすことが出来ます。
今日は雪不足のため 鐘の鳴る丘ゲレンデはちょっとブッシュがでててあまり人が滑っていませんでした。
2月なのにこの雪不足は信じられないし、来年が怖い気がしますね。


トップから下まで滑り降りると 途中の中級者バーンは幅も広く滑りやすく こけても大丈夫的な安心感があります。
また、ひとつ一つのバーンの距離があまり長くないので、私のようなシニアガールボーダー(こんな言葉あり?)には
膝が笑わないで済むので滑りやすいゲレンデです。

ここはほんと女子向き














  


Posted by なるちゃん at 20:00Comments(0)スキー&スノボ

2020年02月07日

長野県の新口座は八十二銀行で決まり

移住後、さまざまな手続きの中で 気がつきました。
地元の銀行口座をつくらなければいけない。

なぜかというと
都市銀行のATMが見当たらない。
大阪の地方銀行のATMもない。

三井住友、東京三菱UFJ ,りそな などいつもお世話になっていた銀行って 大都市圏の銀行だったのですね。

現金の引き出しはできます。もちろん。
でも、記帳ができないので不安。あといくら銀行に残っているのか?

また、ハローワークで失業保険をもらうときの口座を登録するのに、記帳ができないと振り込み記録も見れないし、
ということで地元の口座を作ることにしました。

で、どこの銀行がいいんだろ?

「新しく口座作るんですが どこの銀行が便利ですか?」と お会いする方々数人に聞きました。
「わかんないねえ」という皆さんの返事。


大阪だと それぞれが自分の考えで返事してくれる。
知らないことまで返事して、最後に決まって 「しらんけど」 との言葉。

知ってても 確定でない不確かなことは言わない 長野県民。
知らないのに 想像力豊かにして返事する 大阪府民。


まったく逆じゃない?

長野県にきてこの皆さんの誠実な感じ、新鮮です。
(大阪をデスってるわけではありません)

とりあえず 口座作りました。八十二銀行で

見てみて!!このかわいい通帳。
長野県のキャラクター「アルクマ「」と八十二銀行の名前はまだ知らないキャラクター

丁寧に対応していただきとても感じが良く ここでつくってよかったと。
(ごめんなさい。おそらくほかの銀行も丁寧だと思います。ハイ)

大町市役所にもATMあるし、
多分 いちばん便利な銀行じゃない?と話しています。

だったら 誰か返事してくれてもよかったのに
「八十二銀行が便利いいとおもいます」って。




  


Posted by なるちゃん at 12:00Comments(0)移住生活